花言葉は
純粋 無垢 威厳
私たちはハンディキャップを持って
生活をされている方々が、
住み慣れた地域でその人らしく生活できるようお手伝いをしていきます。
ユリの花のようにお互いが威厳を持ち、
純粋な気持ちで
初心を忘れずに
清らかな無垢の心で常に向き合っていきたいと考えております。
私たちは障害者総合支援法に基づいた介護サービスである、居宅介護に特化した事業所です。
地域での生活を送るうえで必要な基本サービスをお届けいたします。
ご自宅に訪問し日常生活の支援(食事、入浴、排せつなどの身体介護や、調理や洗濯、掃除といった家事援助、生活に関する相談対応など)を行います。対象となるのは、障害支援区分1以上(児童の場合はこれに相当する心身の状態)である方です。
重度の視覚障害を持つ方に対し、外出時の支援をするサービスです。移動に必要な情報の提供、排せつや食事の介助、代筆・代読も行います。
重度の身体障害や知的障害、精神障害を持つ方の自宅に出向き支援を行うサービスです。居宅介護との違いは入院時の支援を含む点です。障害支援区分4以上で一定の条件を満たす方が対象となっております。支援内容は、食事・洗濯・掃除等の家事援助、生活等な関するご相談及び助言、病院への付き添いなどです。また、医療ケアが必用な方には喀痰吸引・経管栄養の注入等(介護職員ができる範囲に限る)をいたします。
地域生活支援事業という市町村が提供するサービスの一つです。障害の等級や支援区分にかかわらず利用可能です。 余暇活動などの社会参加のための外出や、社会生活上必要な外出と認める場合に利用することができます。